昨日に引き続き、
衝撃を受けた病院で働くパソコンの話です。
↑メルマガのバックナンバーです
そこの病院はパソコンの導入が進んでおり、
診察室で
こんな事を説明したよー
とか
患者さんの要望はこうですよー
っていうのを全てパソコン入力されておりました。
そのパソコンへの入力方法がなんと
【マイク】!
ほーーーお。
パソコンで音声入力する人を初めて見ました。
キーボードの上にはシートがかけてあり、
【基本的にキーボードを使わない】
想定のパソコンなんですよね。
音声で文字入力し、
間違った文字列を修正するときは
マウスで変換間違いの文字列を選択し
音声で再度入力する。
なるほど。
おじいちゃん先生、
音声入力でもこんなにゆっくりなのに
キーボード入力してたら
どんだけ時間があっても足りないわ。
音声入力がこんなに実用できるものだと
思っていませんでした。
このマイクで音声入力するおかげで
カルテの電子化が進んでいるんですよね。
パソコン導入に成功している例です。
頑張って練習して
キーボード入力できるようにならないと、
パソコンって使えないと思っていました。
目からウロコー!です。
もちろん長い文字を入力するときは
キーボード入力するのが適してます。
看護師さんや事務の方は
ノートパソコンでパチパチと
キーボード入力してました。
でもお医者さんはそこ(パソコン操作)
の技術を覚えるヒマがあるならば、
もっと別の事に時間を使ってほしいですよね。
確かに。
万が一の時に、
パソコンに詳しい人が操作できるよう
キーボードは必要なんだけど、
普段は使わなくたっていいじゃないか。
今までに無かった考え方でした。
そういえば企業でも、キーボード入力が苦手な
新入社員が増えているそうです。
/
1文字を入力するのに4秒くらいかかってる
\
と、先輩社員が嘆いておりました。
タブレットの普及で
キーボード入力よりフリック入力のほうが
楽な世代なんでしょうね。
ほーーーう!
新たなパソコン購入者のイメージが2つほど
湧き出てきました!
ありがたい(?)ことに
来週から入院します。
しかもコロナ渦なので、
家族とはいえ面会は不可です。
しかも上げ膳・据え膳!
おひとり様時間がいっぱいとれる!
手術と入院だと思うと気が重いのですが
気兼ねなく
【学びたい放題・実践し放題】の期間だと思うと
待ち遠しくなってきました。
入院中やることリストを作らないとね!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
コメントフォーム